2009年の独立記念日は、イギリス人探検家のヘンリーハドソンがNYに到着した航海から400年目を記念してハドソン川沿いで打ち上げられました。
その当時もイーストリバーではなくハドソンリバーで花火は打ち上げられていたんですって。でも花火の規模がきっと違ったんでしょうねー。
最近イーストリバー近くに引っ越した私としてはちょい残念でしたが、8アベ沿いの知り合いの方のルーフトップにお邪魔して花火を楽しみました。去年はサウスストリートで大きなのが見られたけど今回は遠目から楽しんだ感じ。

始まったばかりはまだうっすらと明るかったので神秘的でした。

そのあとはお友達が最近飼い始めたばかりの子猫兄妹を見に。。。。

もーーまだ4カ月だからパワーがありあまっててすごいすごい!
特に男の子は止まることを知りません!家中全速力でかけっこしまくり!笑
うちのトラシロなんて既に3歳でデブッちょでグータラ。苦笑。
ちょい運動させなきゃなーと反省して帰ってきました。
とってもリラックスした2009年の独立記念日でした。
またもや書きたい記事がたまってますが更新が遅れています!あとでもう1個くらい更新するかもー?
新しいランキングに登録してみました。。。クリックお願いします!
その当時もイーストリバーではなくハドソンリバーで花火は打ち上げられていたんですって。でも花火の規模がきっと違ったんでしょうねー。
最近イーストリバー近くに引っ越した私としてはちょい残念でしたが、8アベ沿いの知り合いの方のルーフトップにお邪魔して花火を楽しみました。去年はサウスストリートで大きなのが見られたけど今回は遠目から楽しんだ感じ。
始まったばかりはまだうっすらと明るかったので神秘的でした。
そのあとはお友達が最近飼い始めたばかりの子猫兄妹を見に。。。。
もーーまだ4カ月だからパワーがありあまっててすごいすごい!
特に男の子は止まることを知りません!家中全速力でかけっこしまくり!笑
うちのトラシロなんて既に3歳でデブッちょでグータラ。苦笑。
ちょい運動させなきゃなーと反省して帰ってきました。
とってもリラックスした2009年の独立記念日でした。


この猫ちゃん2匹は元気くれるよー!